一宮市の歯科医院|入れ歯/小児歯科/スポーツ用マウスガード

  • 医院紹介clinic
  • 歯科医師紹介dentist
  • 診療内容一覧medical
  • 交通アクセスaccess
  • ご予約についてreservation
  • 採用情報recruit

ご予約・お問い合わせ

0586-77-1411TEL

〒491-0011愛知県一宮市柚木颪490

    • 医院紹介
    • 歯科医師紹介
    • 診療内容一覧
    • 入れ歯
    • 小児歯科
    • スポーツ用マウスガード
    • 交通アクセス
    • ご予約について
    • お知らせ
    • ブログ
    • 採用情報
  • 医院紹介clinic
  • 歯科医師紹介dentist
  • 診療内容一覧medical
  • 交通アクセスaccess
  • ご予約についてreservation
  • 採用情報recruit

ご予約・お問い合わせ

0586-77-1411

〒491-0011愛知県一宮市柚木颪490

ブログ

blog
  • おろし歯科医院 ホーム
  • ブログ
  • すべて
  • ビーバー通信
  • 学会・研修会
  • 歯科の豆知識
  • 製品紹介
  • 治療症例
  • 採用情報
  • その他

タグ:#象牙質知覚過敏症

歯科の豆知識 知覚過敏症はありませんか?
2025.02.10

知覚過敏症はありませんか?

冷たい飲料水やアイスなどを食べた際に、歯がキーンとしみる経験はありませんか? このような症状は、知覚過敏(正式には、象牙質知覚過敏症)である可能性があります。 歯の表面を覆っているエネメル質がすり減ったり、歯茎が下がって、歯の内部にある象牙質という組織が露出すると、 そこにある細かな管を通して神経に刺激が伝わりやすくなってしまいます。これが、「しみる」感覚の正体になります。 主な原因として、強く歯を磨きすぎることや、酸性の食品や飲料水を頻繁に摂取することが考えられます。 また、歯ぎしりや食いしばりも象牙質を露出させる一因になります。 虫歯でも同様の症状が現れるため、知覚過敏との判別が患者様自身では難しい場合もあります。 長くしみる症状が続く場合には、単なる知覚過敏と思わず、遠慮なく相談して下さい。

1
  • 医院紹介
  • 歯科医師紹介
  • 診療内容一覧
  • 交通アクセス
  • ご予約について
  • 採用情報
0586-77-1411

〒491-0011 愛知県一宮市柚木颪490

診療時間 月 火 水 木 金 土 日・祝
09:00 - 12:00
14:00 - 19:00
  • ご予約時間の5分前には、ご来院ください。
  • 祝日のある週は、木曜日に診療を行う場合があります。

© 一宮市柚木颪の歯科医院 | おろし歯科医院. Powered by 開業歯科医院・クリニックホームページ制作の株式会社ITreat

PAGE TOP